木津川市マスコットキャラクター”いづみ姫”
<プロフィール>
名前:いづみ姫
性別:女の子
出身地:木津川市
年齢:ヒ・ミ・ツ(レディーに歳を聞くなんて…!失礼ねっ!)
チャームポイント:笑顔
好きな花:桜、コスモス
趣味:木津川市散歩(お寺巡りから研究所の見学までできて楽しいよ!)
性格:明るい、優しい、好奇心旺盛、おしゃれ
特技:出会った人を幸せにすること
夢:多くの人に木津川市を知ってもらうこと
好きな食べ物:おにぎり
<PRコメント>
木津川市のいづみ姫です。
いづみ姫の趣味は木津川市内を散歩することです。
木津川市は、京都府内で2番目に文化財が多いまち。市内には歴史のあるお寺や神社がたくさんあって、いづみ姫はいろんな所へ出かけます。
また、木津川市は最先端の研究施設が集まるまちでもあります。いづみ姫は、そんな研究施設を見学したり最先端の科学を体験したりするのも大好き。
市内を散歩して、出会った人を幸せにするのがいづみ姫の特技なのです。
○公式Facebook「ええやん!きづがわ」
https://www.facebook.com/KizugawaCity